国連発表による「世界幸福度ランキング」によると、日本人の幸福度はすごく低いのです。
●156ヶ国中58位
●先進主要8ヶ国中ではロシアに次ぐワースト2位
日本は食料の心配がなく、治安もいい、生活水準の高い先進国なのに、なぜ日本人は幸福ではないのでしょう?
幸福には3つの種類がある
精神科のお医者様が、脳科学の見地も踏まえて「科学的に幸せになれる方法」を教えてくれました。
⇩参考図書はコチラです。⇩
人が幸福感を感じるとき、脳内に「幸せホルモン」とよばれる物質が出ているのだそうです。
✅幸せホルモンが多いと? ⇒ 幸福感を感じる
✅幸せホルモンが少ないと? ⇒ 苦しい、つらい、死にたいという気持ちになる
幸せホルモンとは?
①セロトニン
②オキシトシン
③ドーパミン
1つずつ見ていきましょう。
幸せホルモン「セロトニン」
セロトニン=「安らぎ」「癒し」の幸福感
セロトニンが多いと?
朝「今日は天気がよくて清々しいな。今日も1日がんばろう」とポジティブで前向きな気分になる。
セロトニンが少ないと?
「不安」「心配」「イライラ」「落ち着かない」「嫌なことばかり思い出す」とネガティブな気分になる。
セロトニンを増やす方法は?
✅朝の散歩
✅座禅や瞑想
✅腹式呼吸
✅睡眠
✅笑顔
セロトニンを増やす食べ物は?
ビタミンB6やトリプトファンを含む食べ物がいいそうです。
・バナナ
・乳製品
・大豆製品
・赤身魚
・赤身肉
幸せホルモン「オキシトシン」
オキシトシン=「つながり」の幸福感
オキシトシンが多いと?
夫婦や恋人、パートナー、子ども、友人といっしょにいて楽しい。スキンシップ、愛情、交流をもって幸せを感じる。
オキシトシンが少ないと?
愛情や交流による幸せを感じにくくなる。
オキシトシンを増やす方法は?
✅スキンシップ
✅会話
✅コミュニケーション
✅親切
✅社会貢献・ボランティア
✅ペットの飼育
オキシトシンを増やす食べ物は?
スキンシップや感謝の心から発生する物質なので、増やす食べ物はありません。
幸せホルモン「ドーパミン」
ドーパミン=「やる気」による幸福感
ドーパミンが多いと?
達成感や高揚感を感じる。
ドーパミンが少ないと?
達成感を感じにくい。
ドーパミンを増やす方法は?
✅お金を稼ぐ
✅社会的成功
✅スポーツや大会での活躍、優勝
✅目標設定と目標達成
✅有酸素運動
✅筋トレ
ドーパミンを増やす食べ物は?
・カフェインを含むもの(コーヒーなど)
・カレー
・激辛料理
・チーズ
3つの幸せホルモンは順番が重要
多くの人は「幸福」というと、ドーパミン的幸福しか考えない傾向があるようです。
「出世したい」「お金持ちになりたい」「成功したい」これらはすべてドーパミン的幸福です。
しかし樺沢紫苑氏によると
セロトニン ⇒ オキシトシン ⇒ ドーパミンの順序で実現させていくべきなのだと。
ポイント
①日々の安定した精神状態を手に入れる(セロトニン的幸福)
⇩
②安定した人間関係を手に入れる(オキシトシン的幸福)
⇩
③社会的成功を手に入れる(ドーパミン的幸福)※これは①②が手に入ってから求めるべき幸福
【結論】
セロトニン的幸福、オキシトシン的幸福は「幸福の土台」である。土台をおろそかにしてドーパミン的幸福を目指すとすべてが崩壊する。
日々の生活でドーパミン的幸福に偏らず、すでに手に入れているセロトニン的幸福&オキシトシン的幸福に気づき、かみしめることができれば、誰もが幸福になれるのだ。
⇩参考図書はコチラです。⇩
『ストレスフリー超大全』を無料で”聴く読書”したい方はコチラ
Amazonで”聴く読書”をしてみませんか?
通勤・通学中やウォーキング中、家事をしながら、時間を有効活用できて便利!
今なら
・30日間無料
・12万冊以上が聴き放題
・いつでも退会可能
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。