『夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク』(水野敬也著)を読みました。
どんな内容?
主人公は普通のサラリーマン。上司からパワハラを受けていて、会社を辞めたいと思っています。
夢なんて何もない彼のもとにガネーシャが降臨。
彼は本当の夢を見つけることができるのでしょうか?
※ガネーシャとは、実際にインドのヒンドゥー教の神の名前です。
物語中のガネーシャは
✅バリバリの関西弁
✅神様なのにフツーの人のように煙草がやめられない
物語の設定だけでも楽しそう?
この記事を読んでほしい方
● 自分の人生、このままではイヤだと思っている方
● 自分を変えたいけれど、変われない方
● 自分にピッタリの自己啓発本にまだ出会えていない方
● マジメな自己啓発本はお腹いっぱいの方
● 笑いを求めている方
Amazonで”聴く読書”をしてみませんか?
通勤・通学中やウォーキング中、家事をしながら、時間を有効活用できて便利!
今なら
・30日間無料
・12万冊以上が聴き放題
・いつでも退会可能
小栗旬・古田新太でドラマ化されました
『夢をかなえるゾウ0』の名言は?
人間中のはな、経験してへんことにはどこまでも不安を広げてまうもんやねん。そんで、不安が大きゅうなればなるほど、ますます行動できへんようになる。その結果、世の中のほとんどの人が「不安で作られた鉄格子」に囲まれたまま一生を過ごしていくことになるんやで。いや・・・
(中略)
人間、環境を変えるのは体力がいんねん。せやから疲れてくると、そこから抜け出すことすら考えられへんようになんねんな。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
幼いころに親から「勉強しろ」言われて、成績が悪いと「なんでもっと頑張らないんだ」て怒られたやろ。そんで社会人になったら上司から「仕事しろ」言われて、成績が悪いと「なんでもっと働かないんだ」て怒られる。自分はそうやって、怒られて、怒られて、今日まで生きてきたんやな。
でもな、人が生きる上で一番大事にせなあかんのは、勉強することでも、仕事することでもないねん。
(中略)
人が生きる上で一番大事なことはな、本当につらいときに「助けて」と口に出して言えることやねんで。
(中略)
人間中のはな、どれだけしんどいことが重なっても、ぎりぎりまで追い込まれても、なかなか人に助けを求められへんねん。人に弱みを見せたないし、「あいつは落ちこぼれだ」て思われたないからな。でも・・・
笑われたってええやんか。無様な格好さらしてもええやんか。ビルの上から放り投げてええのは、自分の体やのうて、プライドや。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク 水野敬也著))
「助けて」って言える人間関係をもっていることが大事なんですね。
人間は、自分ちゅう存在の小ささに気づけたとき、変わることができる。新たな人生を始められるんや。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
年齢を重ねていくほどに自分の小ささを実感する今日この頃・・・。
ほんまの好きいうんは、他の人間は一切関係ないねん。「世の中の人全員が嫌いだと言っても、自分はこれが好きだ」って入れるもんが、ほんまの好きやねん」
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
いつもと違う道を歩く、普段とは違うものを買う、見知らぬ店に入る・・・どんなささいなことでもいい。日々の生活に「初めて」を取り入れなさい。そして、人間は、未知なるものにこそ喜びを見出す存在であることを――未知の要素がないのなら最高の楽しさは決して得られないことを――実感するのだ」
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
何かを求めて走ることを止めたとき、世界は、色あせるんだ。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
人生では、どんな状況に陥っても信じなあかんもんがあんねん。それは、自分の周囲におる大事な人――親友や家族――そして何より・・・自分自身や。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
人間には、色んな欲求があるぜよ。「寝たい」「食べたい」「楽しいことをしたい」という日常の欲求。一方で、「お金持ちになりたい」「世界一周旅行をしたい」「温かい家庭を築きたい」・・・これも欲求じゃ。ただ、後者の欲求はすぐには満たすことができん。つまり、人間には「短期」と「長期」の欲求があるわけじゃ。
(中略)
「夢」ちゅうのは、「長期の欲求」じゃ。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
夢って、そういうことだったんだ!
怒りの気持ちを伝えるのと同じくらい大事なことがあんねん。それは、「苦手な人の信念を読み取る」ことや。
(中略)
信念ちゅうのは、言い換えたら、その人が「~すべきだ」て考えてることや。人の行動は、それがたとえ不快に感じられるものでも、その人なりの信念に基づいて生まれてる。そんで、その信念を読み取ることができたら、ただ不快に感じるだけやのうて共感できる幅が広がるんやで。
(中略)
繰り返すで。怒りの気持ちを相手に伝えるのは大事なことや。怒りちゅうのは、自分を大切に思う感情やからな。せやけど、怒りが強うなりすぎると「自分はまったく悪くない」「悪いのは、全部相手だ」ちゅう感情に支配されてまう。すると、人間としての成長も止まってまうんや。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
そういう人に私はなりたいです。
自分のなかで好きになれへん部分や、決してまいたくなる嫌な感情ってあるやろ?そういう欠点や府の感情を否定したりするんやのうて、「これも自分の一部だ」て受け入れるようにしてみいや。そうすることで、等身大の自分に自信が持てるようになる、夢を見つける力も、かなえる力も強まるんや。
(中略)
あと、どれだけマイナスに思えるものでも、その裏側には必ずプラスの意味が隠れてるからな。「これも自分の一部だ」て考えることで、隠れた意味に気づくことができるんや。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
このコトバに救われます。
私がもっとも共感したのはコレ
「悲しみ」ちゅうのはな、その出来事以上に、出来事が持つ「意味」によって引き起こされる感情やねん。
(中略)
でも、ほとんどのひとが、普段の生活を送る上で「意味」を意識して生きてへん。日々の出来事やそばにいる人は自分にとって「当たり前」になってもうてるからな。当たり前ちゅうのは、意味に気づけてないちゅうことなんや。
(中略)
意味を思い出すことができるんは――失ったときや
そばにいてくれた人や普段の出来事が、自分にとってどんな意味があったのか。失ったときの痛みが大きければ大きいほど、その意味もまた強く意識させられる。そして、これからの人生に対して、自分はどんな意味を抱いて生きていくかを深く考えさせられるんや。
自分の「人生の意味」を教えてくれるのは、痛みやねん。
(出典:夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャの教え 水野敬也著))
Amazonで”聴く読書”をしてみませんか?
通勤・通学中やウォーキング中、家事をしながら、時間を有効活用できて便利!
今なら
・30日間無料
・12万冊以上が聴き放題
・いつでも退会可能
小栗旬・古田新太でドラマ化されました
今回は以上です。ありがとうございました。
-
【名言集】『夢をかなえるゾウ1』ガネーシャの教えとは?【成功する法則】
続きを見る
-
【名言】『夢をかなえるゾウ2』人生を良くしたい人は必読!
続きを見る
-
【名言】『夢をかなえるゾウ3』人は力を尽くした分だけお返しを得られる!小さな勇気を重ねよう!
続きを見る
-
【名言】『夢をかなえるゾウ4』死ぬとき後悔すること&後悔しないための具体的な行動
続きを見る