子育て

【簡単解決】子どもに伝わる叱り方のコツは?|6つのポイントが大事!【当てはまるかチェックしてみよう】

子どもを毎日叱ってばかり。
どうしたら伝わるのかな。

 

昔の私もそうでした。
感情的になって言いすぎたことも。

 

二宮尊徳のことば

「可愛くば五つ教えて三つほめ二つ叱って良き人にせよ」

子どもには5つ教えたらまず3つほめ叱るのは2つくらいにしておくのが良い、という意味です。

 

・・・1つだけほめ、10くらい叱っていたかも・・(後悔) 

 

深呼吸をしてから叱る

何度言っても子どもがいうことを聞かないと、親だって感情的になってしまいます。
大きな声で怒鳴りたくもなるでしょう。

しかしそれは逆効果!

逆効果になる理由

・自分が親に嫌われているのではないか、愛されていないのではないか、と不安にさせてしまう。

・「親が怒鳴っている」という状況が強烈で、肝心な内容がぜんぜん頭に入ってこない。

 

そんなときは一度、深呼吸をして気持ちを落ち着かせましょう。

 

万が一感情的になってしまったら、素直に子どもに謝ることを忘れずに。

 

 

職場の人や家族に怒りを感じたときも、いったん深呼吸ですね♪

 

できるだけ2人だけの場所で叱る

ちょっと想像してみてください。
職場の上司に、みんながいる前で注意されたらどういう気持ちになるでしょう?

 

自尊心が傷つきますね。

その上司に恨みさえ抱くかも・・・。

 

お子さんがお友達の前で叱られるときも同じです。

 

〇〇ちゃんも△△君も見ている・・・。イヤだな。恥ずかしいな。

 

そんな状況では言われたことが頭に入るわけないですね。

 

近くにお友達がいるときは、できるだけ人目が少ないところに移動しましょう。

 

人格を否定することばを使わない

【例】
・ダメな子ね
・バカね

そう言われた子どもは「僕はダメな子なんだ」「わたしはバカなんだ」と思うようになります。

人格を否定することばは、物事をあきらめる子にしてしまいます。

 

「勝手にしなさい!」「出ていきなさい!」「ママは知りませんからね!」
突き放すことばも子どもの心を傷つけます。

 

人と比べない

親が特に気をつけたいのが「きょうだいで比べない」こと。

おにいちゃんはよくできるのに、下の子は〇〇なので・・・

 

言ってはいないでしょうか?

人と比べられた子は?

・劣等感をもつようになる。

・愛情不足を感じ、反抗的になったり、ますます親の言うことを聞かなくなる。

・自己肯定感が低いおとなになる。

 

叱られた理由を具体的にいう

どうして叱られたと思う?理由は自分で考えなさい!

中学生や高校生ならまだしも、幼児にそれは無理。
なぜ叱られたのか、ちゃんと理解していない可能性があります。

 

「理由を考えろ」と言われた子どもの理由がとんちんかんで、親の怒りが倍増になるケースも!?

【具体例】

✖「お友達を叩いたらダメよ!」

〇「叩かれたお友達が痛いからやめようね!」

 

【上級】どうすれば良かったのかを考えさせる ※コレが大事

最後はやや高度です。
でもやる価値大!

 

なぜ自分はいけない態度をとったのか?
自分の心を振り返させるのです。

(注意)親はダメだしせず静かに子どもの話を聞いて、思いをしっかり受け止めてあげましょう。

 

あなたはどうしたらよかったと思う?

また同じことがおきたら、今度はどうすればいいと思う?

 

失敗から学ぶとはまさにこのことですね。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

参考書籍はコチラです。
↓ ↓

Amazonで”聴く読書”をしてみませんか?
通勤・通学中やウォーキング中、家事をしながら、時間を有効活用できて便利!

今なら
・30日間無料
・12万冊以上が聴き放題
いつでも退会可能

Audibleを無料体験してみる

 

小学校受験の最高峰「こぐま会」教材はコチラ


mamari

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆきねえ

こんにちは、ゆきねえです。50代です。これまで人生で頭を悩ませたこと、試行錯誤したことなどを綴りたいと思いブログを開設しました。 教育産業に携わって約25年なので、その方面の話題が多くなると思います。 よろしくお願いします。

-子育て
-

© 2024 ゆきねえブログ Powered by AFFINGER5