
幼いころに始めるのがいい、と言う人。
日本語が定着しないうちに始めるのは良くない、と言う人。
どっちが本当なの?
というわけで、”子どもと英語学習”について考えていきたいと思います。
さっそくいきましょう。
目次
子どものうちから英語をやるメリットは?
子どもが大人より英語学習にすぐれている理由は4つあるそうです。
音を敏感に聞きとる力
大人になると、音を聞きとる力は低下するんですって!
かなしい😢
だから私はヒアリングが苦手なのかな・・・

音のかたまりを丸ごと処理する力
子どもは、意味がよく分からないものでも、”音のかたまり”として覚えるのが得意です。

くりかえしに耐える力
子どもは同じ絵本を何度も読みたがったり、気に入った動画を何度も見たがったりします。
オチがわかっているものだって、初見のときのように楽しむ子はいっぱいいます。
あいまいさに耐える力
子どもはすべてを理解できなくても平気です。
自分なりに想像するのが得意なんですね。

子どものうちから英語をやるデメリットは?
幼児期は、日本語のインプットが大切な時期。
体力や集中力も発展途上なので、無理はできません。
親が詰め込みすぎると、対応しきれない可能性はあります。
英語も日本語もどっちも中途半端になったら大変!
個人差がありますので、親が注意深く状況をみていかねばなりません。
はじめての英語は教室に通う?それとも自宅でやる?
子どもが英語に興味を示すかどうかわからないうちから、塾や教室への入会はハードルが高く感じる人も多いことでしょう。
今は家庭で学ぶ方法がいろいろあります。
まずは気軽に試してみて、子どもがもっとやりたいと言ったら教室に通うのもいいですね。
絵本やDVD
英語が得意なパパやママは、英語の絵本を読んであげるといいですね。
海外アニメのDVDを英語音声にしても楽しそう。はじめはよく理解できなくても、英語に触れる第一歩としては手軽です。
私のおススメはGoomies English for Kids DVDです。アニメ、歌、ダンスで楽しく学べます。
★楽天市場「知育玩具>英語& ... 続きを見る
【幼児英語教材】グーミーズDVDの口コミは?ランキング1位の理由は?歌って踊れるから飽きない!
タブレット学習
タブレットを使って英語学習をします。
IT機器が好きな子にはぴったり♪
自宅で好きな時間に学習できるので、忙しいご家庭にはうれしいですね。
オンライン英会話
本格的に始めたいなら、オンライン英会話がおススメです。
ネイティブ講師にレッスンしてもらうことも可能かも。
自宅にいながら通塾しているのと同じレベルの学習が可能。
送り迎えしなくていいので、赤ちゃんがいるご家庭や共働き世帯はうれしいですね。
マンツーマンなので確実に英語力アップ!オンライン英会話の【GLOBAL CROWN】
安心の価格、納得のレッスン、子ども専門英会話ならリップルキッズパーク
英語教師の国家国際資格を持つ子供向けの英語レッスン【NovaKid】
大手通信教育会社がやっているオンライン英語
ベネッセ「こどもちゃれんじ」の”Challenge English"
しまじろうと一緒に学べます。
比較的安価なので始めやすいです。
スマイルゼミ の幼児向け通信教育
こども英語教材部門で何度も受賞しているそうです。
調べてみる価値はありそうですね。
楽天の” Rakuten ABCmouse"
アメリカのApp storeの「子ども向け」と「教育」の両部門でNo.1を獲得した、アメリカNo.1のオンライン教材です。
英会話スクール
子ども専用の英会話スクールもたくさんあります。
自宅の近くで探してみては?
お友達ができたり、楽しいイベントがあったり、自宅では味わえない、通塾ならではの良さがあります。
考えるより行動!まずは体験してみよう
「子どもに英語をやらせよう」と決めたら、即行動にうつすのがいいと思います。
子どもにとって一日一日が貴重な時間。
あっという間にどんどん大きくなっていきます。
始める前から悩みすぎることのないように。
調べているだけで時間が経つのはもったいない!
やってみて気づくことがあるはずです。
無料で体験できるところが多いです。
記事中でいくつかご紹介してありますのでご参考にしてみてください。
それぞれのご家庭に最適な学習法が見つかりますように。
最後までお読みくださりありがとうございました。
参考書籍はコチラです。
↓ ↓
Amazonで”聴く読書”をしてみませんか?
通勤・通学中やウォーキング中、家事をしながら、時間を有効活用できて便利!
今なら
・30日間無料
・12万冊以上が聴き放題
・いつでも退会可能